FX/勉強方法

【警察官×FX】第9話:警察官が学ぶ!FXで成功するためのルールと資金管理

FX 勉強 方法
【警察×FX】規則を破れば逮捕!ルールを守る者だけが生き残る

「将来のために資産を形成したいけれど、何から学べばいいかわからない…」

そんな警察官のために、新人警察官エンドウと上司ハコチョウの会話形式で、FXの基礎から実践までを学べる【警察×FX】シリーズ全10話 を用意しました!

\ 全10話はここからチェック /

学習ステップ一覧

警察官が学ぶ!FXで成功するためのルールと資金管理

エンドウ
エンドウ

ハコチョウ、冷静さが大事なのはわかりました。でも、実際にルールを守らないと、どれくらいヤバいんですか?

ハコチョウ
ハコチョウ

いい質問だ、エンドウ。警察の仕事でも、規則を破れば処罰が待っているよな?

エンドウ
エンドウ

はい。ルールを破れば、処分を受けたり、最悪の場合は免職になることもあります…

ハコチョウ
ハコチョウ

FXも同じだ。ルールを守らなければ、あっという間に市場から退場させられる。

エンドウ
エンドウ

なるほど。トレードでは具体的にどんなルールを守ればいいんですか?

ハコチョウ
ハコチョウ

 今回はトレードをで成功するためのルールについて説明しよう。FXでも、しっかりしたルールを作り、それを守ることで成功率を上げられるんだ。

ルールがなければ即退場!FXで生き残るための必須ルール

ハコチョウ
ハコチョウ

FXでは、ルールなしに取引をするとあっという間に資金を失う。だからこそ、次の3つのルールを守ることが大切なんだ。

FXで生き残るための必須ルール

  1. リスク管理の徹底 → 1回のトレードで資金の1〜2%以上のリスクを取らない。
  2. ストップロス(損切り)を必ず設定 → 含み損が膨らむ前に撤退ラインを決めておく。
  3. エントリーとエグジットの明確な基準を持つ → 感覚で取引せず、根拠を持って行動する。
エンドウ
エンドウ

ルールを守ることが自分の資産を守ることにもつながるのがよくわかりました!

ルールを破ることは、証拠品を適当に扱うのと同じくらい危険なことなんですね!勝手な判断で動かないことが大切ですね。

ハコチョウ
ハコチョウ

その通り。特に“感情でトレードしない”ことが一番重要だ。

警察官のようにルールを守れ!資金管理のポイント

エンドウ
エンドウ

資金管理って、具体的にどうすればいいんですか?

ハコチョウ
ハコチョウ

俺は、1回の取引で資金の1〜2%しかリスクを取らない。

エンドウ
エンドウ

えっ?そんなに少なくするんですか?

ハコチョウ
ハコチョウ

そうだ。どんなに優れた手法でも、資金を管理できなければ破産する。無計画に突っ込むのは自殺行為だ。

エンドウ
エンドウ

なるほど。

ハコチョウ
ハコチョウ

まず、資金を“守る”ことを最優先に考えるんだ。

エンドウ
エンドウ

慎重に行動しないといけませんね!

損切りを必ず設定するのも大事なルール!

ハコチョウ
ハコチョウ

もう一つ大事なルールがある。それが損切りの設定だ。

エンドウ
エンドウ

損切りって、負けを認めることですよね?

ハコチョウ
ハコチョウ

そうだ。しかし、損切りをしないとどうなる?

エンドウ
エンドウ

…負けを認めずにいると、どんどん損失が膨らみますね。

ハコチョウ
ハコチョウ

警察官も、危険な状況で撤退の判断を間違えれば、大きな被害を受けることになる。それと同じで、FXでも、早めに撤退することが大事なんだ。

資金を守るポイント

警察官は安定した給与があるとはいえ、大きな損失を抱えてしまえば本業にも影響が出かねません。特に公務員は副業で大きなリスクを取ることが難しいため、資金管理はより重要になります。

  • 1回の取引で大きく賭けすぎない
    ● 大損を防ぐために、1回の取引に全財産をかけるのはNG。
    ● 全資金の1~2パーセントが一般的。
    ● 例えば、10万円の資金があれば1回のトレードで使うのは1,000~2,000円程度。
  • 損切り設定の徹底 
    ● 資金を分散し、一つの取引に依存しない。
    ● 損失が一定額に達したら必ず損切りする。
    ● 事前に損失額を決めておくことで、大きな損失を防ぐ。
  • 利益を確保するルールを決める
    ● 1回の利益が損失の2~3倍になるように設定する。
    ● 目標利益を決めて、無理に引っ張らない。

取引記録をつけて自分のクセを分析せよ!

エンドウ
エンドウ

トレードのルールはわかりました。でも、どうやって練習を重ねていけばいいんですか?

ハコチョウ
ハコチョウ

そこで役立つのが“トレード日誌”だ。

エンドウ
エンドウ

トレード日誌?

ハコチョウ
ハコチョウ

簡単に言えば、自分の取引を記録して、どのトレードが良かったか、悪かったかを分析することだ。

エンドウ
エンドウ

現場の報告書と同じですね! 事件記録を見直して、次の捜査に繋げるってことか。

ハコチョウ
ハコチョウ

そうだ。成功するトレーダーは、必ず自分の取引を振り返って改善している。

ココがポイント

トレード日誌をつけることで、自分のクセやミスを客観的に見直し、より精度の高い取引ができるようになる!

エンドウの決意:ルールを守り、勝ち続けるトレーダーへ!

エンドウ
エンドウ

ハコチョウ、感覚でトレードせず、しっかりルールを決めることが大切なんですね!

ハコチョウ
ハコチョウ

その通りだ。市場という戦場で生き残りたければ、厳格なルールを持つことが絶対に必要だ。

何度も言っているが、FXは資産運用の手段の一つ。無理のない金額で始め、長期的にコツコツと増やしていくのが成功への近道となるぞ!

エンドウ
エンドウ

はい!絶対にルールを守ります!

ハコチョウ
ハコチョウ

よし、次は実際にトレードを始める前の準備について学んでいこう。

エンドウ
エンドウ

ついに実践編ですね!楽しみです!

次回予告

FXを実際に始める前に、警察官としての慎重さを活かして準備する方法を解説します!

ハコチョウ
ハコチョウ

お楽しみに!

-FX/勉強方法